【フェア】GVIDO presents『Experience』音楽を志す 全ての人へ。楽譜専用モバイル端末 GVIDO(グイド)発売記念フェア
蔦屋書店3号館 2階 音楽フロア
記念ライブ開催決定!
4月28日(土)、5月2日(水)、6日(日)の3日間、サラ・オレイン氏が、5月3日には、NAOTO氏が、GVIDOを使用した生演奏で店内を彩ります!
詳細はこちら▶ 記念ライブ 第一弾 サラ・オレイン氏 記念ライブ 第二弾 NAOTO氏
4月18日(水)より、代官山 蔦屋書店にて、楽譜専用端末GVIDO(グイド)の 体験・展示・販売をいたします。
GVIDO(グイド)は、すべての音楽家のために作られた、2画面電子ペーパー楽譜専用端末です。
演奏会などで使用する大量のコピー譜、楽譜集や他のパートも入ったスコア、
4000ページ以上の楽譜をGVIDO(グイド)1冊で閲覧・保存が出来、スマートな音楽ライフを提案します。
タッチスイッチやフットスイッチ(別売)で、楽譜をめくることができ、
譜めくりの煩わしさも解消、楽譜をめくる音なども気になりません。
PDFから、取り込みも可能。 是非、使い心地を店頭でお確かめください。
4月1日からは、オンラインストアにて先行予約も開始いたします。
TポイントやGVIDOアクセサリーなどがもらえるキャンペーンを実施いたします。
応募方法など詳細は後日お知らせいたします。
- 期間中、代官山 蔦屋書店、TSUTAYA TOKYO ROPPONGI でGVIDOをご購入、GVIDOストアで電子楽譜を10,000円以上ご購入のお客様に、もれなく最大10,000円分のTポイントをプレゼント!
- 期間中、代官山 蔦屋書店、TSUTAYA TOKYO ROPPONGI でGVIDOご購入いただいたお客様から抽選で3名様にフットスイッチもしくは牛革カバーをプレゼント!
GVIDO(グイド) 電子楽譜専用端末
テラダ・ミュージック・スコア株式会社
¥180,000+税
●明るい日差しの中でも見やすい
反射の少ない電子ペーパーを採用したことで、タブレットやスマートフォンの液晶と違い、 明るい日差しや照明の下でも紙のように見やすく、風でページがめくれることはありません。
●大量の楽譜がこの一台で
内部ストレージに、4000ファイルの楽譜の保管ができ、楽譜を端末内での管理が可能。
・マイクロSDを使用し、ストレージを増やす事も。
・PDF形式の電子楽譜を端末に取り込むことも可能。
(ギターのタブ譜・パート譜・台本など)
●楽譜への書き込み
付属のスタイラスペンによって、2画面に書き込みが出来ます。
・最大100レイヤーの保存か可能。
・ペン先の太さや濃さも調整可能。
・五線譜を取り込んで、作曲活動などにも。
●演奏に適した仕様
3時間の充電で3日間の使用ができます。
(※1日、1分間ごとに100ページをめくった場合)
厚さ6mm、重さ約660gの薄型、軽量化を実現。
落下にも強い耐久性を持っています。
仕様
ディスプレイ(2画面):"Mobius"13.3型フレキシブル電子ペーパー″Carta e-paper technology″(E Ink社)
ペン入力(2画面):電磁誘導方式(株式会社ワコム)
タッチスイッチ:赤外線タッチスイッチ
内蔵メモリー容量:8GB
インターフェース:microSDメモリーカード、マイクロUSB端子
無線LAN:802.11a/b/g/n (2.4GHz/5GHz)
Bluetooth:○
充電池:内蔵リチウムイオン電池
外形寸法:約 W482 X H310 X T6.05 (mm) ※使用時
重さ:約660g
アクセサリー(別売り):GVIDOフットスイッチ(有線&無線)
牛革カバー(ソメスサドル株式会社)
機能
・電子楽譜(PDFフォーマット)の2画面表示
・専用スタイラスペンで2画面への書き込みと消去
・内蔵メモリーとMicroSDカードで大量の電子楽譜を保存
・楽譜を複数の手書きやブックマークなどと共に端末やGVIDOサービスに保存
・セットリスト機能を搭載
同梱品
本体・USBケーブル・スリーブケース・スタイラスペン・替え芯 x3・芯抜き
その他、アクセサリのご用意もございます
当店では、法人様向けに販売も行っております。
ご検討中の台数や納期など、下記メールからお気軽にお問合せください。
info.daikanyama.ec@ccc.co.jp
関連イベント
■記念ライブ&GVIDO体験会in Daikanyama Tsutaya Books
開催日: 4月28日(土)、5月2日(水)、5月6日(日)
開場: 17:30~ 開演: 18:00~

・イベントはどなたでも無料でご参加いただけます。(ご予約者様優先になります)
・サイン会の参加は当店でイベント実施アーティストのCDお買上のお客様に限ります。
【お申込み方法】
ご予約、受付は、3号館2階 音楽フロアカウンター、 またはお電話(03-3770-2525)にて承ります。
【ご注意事項】
・イベントはどなたでもご参加いただけます。
・演奏中の撮影・録画はご遠慮願います。
・混雑状況により、入場制限を設ける場合がございます。
・止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合がございます。
・係員の指示、注意事項に従わず、生じた事故につきましては、主催者側は、一切の責任をおわないものといたします。
【プロフィール】
サラ・オレイン
オーストラリア出身。ヴォーカリスト、ヴァイオリニスト。シドニー大学を最高点で卒業、東京大学に留学。2012年メジャーデビュー。その歌声にはf分の1ゆらぎという癒しの波長がある。映画、テレビ番組、CMテーマを作曲、作詞、歌唱。NHK英語番組レギュラー、FMラジオパーソナリティなど多彩に活躍。
http://www.sarahalainn.net/
開催日:5月3日(木)
開場: 17:30~ 開演: 18:00~

・イベントはどなたでも無料でご参加いただけます。(ご予約者様優先になります)
・サイン会の参加は当店でイベント実施アーティストのCDお買上のお客様に限ります。
【お申込み方法】
ご予約、受付は、3号館2階 音楽フロアカウンター、 またはお電話(03-3770-2525)にて承ります。
【ご注意事項】
・イベントはどなたでもご参加いただけます。
・演奏中の撮影・録画はご遠慮願います。
・混雑状況により、入場制限を設ける場合がございます。
・止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合がございます。
・係員の指示、注意事項に従わず、生じた事故につきましては、主催者側は、一切の責任をおわないものといたします。
【プロフィール】
NAOTO
ヴァイオリニスト/作編曲家。東京芸術大学附属音楽高校、同大学音楽学部器楽科卒業。2005年、アーティストデビュー。作曲家、編曲家、音楽監督としても活躍し、ジャンルにとらわれない音楽センスで、様々なミュージシャンとのコラボレーションも多い。人気ドラマ「のだめカンタービレ」でも話題に。現在の日本の音楽シーンに欠かさない存在となっている。
http://naoto-poper.futureartist.net/